2018年04月13日 集う中で学ぶこと
暫く予定が続きます。

春先だし、新生活のリズムもあるし、といつも以上に家族の心身の予防に努めたい私。
と言う私自身、春は何となく「体調がぁ~」となっていますが、今春はうまく行っています!
今月、久々に集う会が3つ。
今回、どの会でも私が一番年下

・・・ですから、なかなかの大人な会=異業種交流会=であります。
中には紅一点の会もあるんです。
こちらの会、
10数年前に「初の女性会員だよ」と何故かお仲間に加えていただいた集まり。
諸先輩方に教わることは多く、遊び方から生き方の姿勢までたっぷりです。
人に慕われ、生涯現役!皆さまにその知恵や知識を還元され、成功を収めていらっしゃる先輩方のお話は、とっても愉快でシンプル。
笑いながら呑んで食して・・・としている中で、じわじわと大事なことが効いて来る感じです。
異口同音に仰ることに、
「人のご縁と和は大切に」
私も日々実感しています。
今月伺う講演会、研修会には、以前私の講演を聴講して下さった方からの推薦で、というお話から実現しているものがあります。
私はその聴講者の方がどなたなのかは分かりませんが、いただくご縁にいつも感謝しています。
同時に、ドキドキもしています。
まさに一期一会の中で引き寄せていただくことがあるからですね。
無事終えたら、またレポートをアップさせていただきますね。
Posted by
EVERGREEN
at
00:00
│Comments(
0
) │
暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。