2017年09月14日 文字の力
年齢・性別・職種・場所・・・など異なる友人たちとの連絡方法は、SNS一本という訳にいきません。
一番の大先輩は90歳代。
メールよりもリンリンお電話が早い。
80歳代の方は、メールはされるけれどPC限定。
他にも、小さなキーを打つメールが大変なので、最近はお葉書やお手紙の方が良い。
今までにないデザイン性の高い切手を使いたくて、手書きが増えてきた・・・など、様々なご事情に合わせたご連絡方法を取っています。
私の月講座を受講して下さった通称”ツキ子”たちは、その土地土地から目標や近況を寄せたお手紙”ツキ子便”を新月満月時にしたため、思いのままの内容で送って来てくれます。
このツキ子便も、お葉書だったりお手紙で手書きのものです。
我が家のポストは働き者。
私とツキ子たちを今日もせっせと結び付けてくれています。
手書き、キーボードから生み出される文字、躍る毎日♪
想いを視覚化できるからこそ、パワー、宿ってしまいますね。
秋の夜長、希望を持てて、幸せになれる文字を書けます様に。

Posted by
EVERGREEN
at
17:05
│Comments(
0
) │
暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。