2016年11月28日    同窓会2016

行って参りました、高校の同窓会。
会場は”ダブルドアーズ”七里ガ浜店。
貸切です。
藤沢から江ノ電に乗り「あ~!懐かしい!!」

私は初参加でしたので、卒業以来四半世紀振りにお目に掛かる同窓生たちも!!
12クラスもあった上、毎年クラス替えもあり「どこでご一緒だった~?」などちょっとゴチャついていた私です。
同窓生たちは、それぞれ素敵なママ&イクメンになっていたり、キャリアを積んでいらしたり、私も含め頑張りところ満載の世代です。
中には、世界的なご活躍をされているピアニストや建築家、カメラマン、メディアに出ている人気者、経営者、教師、アーティストなどになっている方のことも伺い、バラエティに富んでいた同窓生たちの色鮮やかに開花している様を知ることが出来ました。
男性の方がまだまだ小さいお子様のパパであるのは・・・きっと奥様が年下の場合が多いからでしょうね(笑)

同窓会は、学生時代の懐かしいお話が鉄板で、それにプラスして現在のお話が交錯し何だかとっても不思議な感じですね。
かなりの人見知りでシャイな私、この様な会への参加は結構足踏みしていました。
でも、皆さん色々と話し掛けて下さって、4時間があっと言う間。
自分にある「過去の記憶」と共に同窓生たちが感じていた「過去の私の印象」をお聞きし、客観的に自分のことを合わせ知ることが出来た、そんなお時間になりました。
これからの成長をまた持ち合いながら再会したい、と刺激をいただけました。



お気に入りのピアス、会場に片方落としてしまったみたいです・・・。
ピアスちゃん、帰りたくなかったのかしら。
さらに、その4時間だけ何故かカメラが作動しなかった・・・。
結果、自分のスマホには一枚もお写真がありませぬ。
「目に収めて」ということだったのかな~。
不思議なことがあるものです。


同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。