2016年11月04日 チャンスの女神(神様)は前髪しかない
11月に入り年賀状の販売がスタートしたり、クリスマスケーキや御節のご予約広告が益々目に入って来ますね。
今年は地域の役員や子供のお稽古関係の保護者会なども加わり、慰労会や忘年会のお話もちらほらい
ただいています。

気忙しいシーズンは瞬く間にやって来ます。
年内、いくつか講演会や研修会の講師としてお伺いする予定があり、それぞれ内容を詰めたりお任せいただいたりしていますが、同時に次年度のお話もいただきます。
年末を越え、来年の春を超え、夏や秋のスケジュールで打診を受けることもあり、歳を重ねた以上の時の速さを感じてしまいます。
さて、その中でリピーターや初めての団体さまなど規模様々いただくお話の中で興味深い傾向があります。
それは・・・
リピーターでお伺いする団体さまは、リクエストいただく内容がよりパーソナルなものへと変化することです。
色彩心理で色を通じたセルフメンテナンスをご体感したりその影響力を知ると、より自分に引き寄せた内容を求めて下さいます。
そのリクエストをいただけると嬉しいです。
変化することを臆せず、次のステップを求めて下さっていることが分かるからです。
公私の場面共にパフォーマンスやモチベーションを上げられる講座内容をお伝えしていますので、様々に活かしたいというお気持ちに出来るだけお応えしていきたいと思っています。
年内で終えること、年度末で終了すること次年度からスタートさせること、皆さまそれぞれあるかと思います。
月日は、どこかで始まりと終わりを迎えています。
残すところ、あと2ヶ月弱の2016年。
「チャンスの女神(神様)は前髪しかない」と言われますが、何事も「後悔先に立たず」「覆水盆に返らず」です。
そのチャンスを見逃すのも活かすのもご自身次第。
今度いつ巡って来るのか分からない幸運を暢気に眺めるだけでは・・・ね。
何よりチャンスの女神(神様)に気付かないと始まらない!
一生懸命取り組んだことには、シンプルで後悔の無い完了と新たな希望を持てますょね。
2016年、ラストスパート、です!!!
Posted by
EVERGREEN
at
09:00
│Comments(
0
) │
暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。