2015年12月21日    ”集い”のはじまり~素敵な化学反応~

2015年12月、季節柄日中のお昼間にも忘年会で集っている方々をお見掛けします。
エネルギーが徐々にまとまり終いの形に移行していく中、逆行して?!先日新たに「濃ゆく拡散しているエネルギー」を感じた”集い”をスタートさせました。

私は個人的に「面白さと学び、刺激も欲しい欲張り」なので、そんな価値観を分かち合える皆さまとお会い出来る機会はとっても有難い!
高め合える女性たちとのお時間は大切にしたいし、勇気にも向上心にも繋がると感じています。
だから、陳腐な感情で右往左往他者を巻き込まず、型にはめた一方方向の価値観を決め込むことなく、自由と面白さを愛し、他者を認められる気持ちの穏やかな成熟した人が大好き!
私自身もそこを目指して日々進行中の身です~。

そんな私たちが新たな”集い”をスタートした事の発端は友人・terukiさんとの会話から。
発信力があり魅力的な皆さまは、ご多忙が付き物。
でも、本当にお忙しい方こそ時間の使い方が上手だといつも拝見していて感じています。
限られたお時間ですから「改まった会」ではなく、なるべくカジュアルにカフェランチで♪
異業種であっても内面の充実を図れる情報の共有、努力をし続ける同性たちの憧れとエールを持ちたい。
とっても素敵だ!!
・・・そんな”集い”を無理なく、してみない?
そこからのスタートです。



第一回目を終え、既に私は勇気と刺激をいただきました。
その効力はなかなかパワフルで、充実の数日間をキープしておりますょ。
【限界までのチャレンジは、諦めない気持ちと乗り越える力を得られる】
37歳で1年間寮生活のアメリカ留学をし、首席で卒業された女性のお話。
20代の学生たちと机を並べ「脳が溶けそうな程」人生の中で最も学ばれた1年があったから、その後人生の局面でも乗り越えられる精神と知恵と勇気を獲得されていらっしゃるのだな、としみじみと感じました。
他にも20代中盤で2年間学生をされた方、若い頃海外での生活を通じて得られたこと・・・など積み重ねていらしたホンの一端を伺っただけだと思いますが、気持ちに張りが出ました。
そして、何より皆さまそれぞれに似合う装いをされていらしたことも印象的。
決して華美ではなく、ご自身を素敵に魅せる知恵や工夫がぴったり合っていると、映画から抜け出てらした様でしたょ。

次回は年明けになるでしょう。
メンバーは固定ではなく、流動的でありますがその時々の組み合わせが素敵な化学反応を起こしそう♪
良き気をいただきながら、集いの力を回していきたいと思います。




同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 00:00 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。