2015年11月30日    ∞ 冬の京都へ ∞

来月早々、京都へ。
”お月さまのお話会”をお引き合わせして下さったNORIKOさん、ありがとうございます。
アットホームな人数で行える様子なので、お一人お一人のお話も交えながらのお時間にしたいと思っています。

昨年は、20名弱の皆さまとのお時間で、その方々の生まれた月相をお調べしてお伝えしました。
今回は生まれ日から導く数秘についてもお話し、2015最後のまとめ、そして新年を迎えるにあたって「なりたい自分になる」参考の1つに加えていただければと思います。
今回ご予約の方の中に昨年お越し下さったツキ子さん(お月さま講座を受講した方のオリジナルの総称)がいらっしゃるので、再会がとっても楽しみです。
ツキ子便(お月さま講座を受講したツキ子さんからの月のリズムに合わせたお手紙。私もお返事していますょ)も下さった方なので、その後の変化もシェアしていただけたら益々良い気が巡ると考えています!
Sさん、どうぞよろしくお願いします。

さて、京都と言えば・・・


食べたい物、訪れたい場所、見たいもの、したいことばかりで想いを馳せるだけで頭がぐるぐるです。
限られたお時間の中でいかにベストを尽くせるか。
日本の、しかも京都の四季折々は格別ですから、冬には冬のしたいことがあるのです。
一泊二日では、食べるにしても一日3食では足りないくらいだし、体も1つでは賄えない程。

京都出張で数日間の滞在をしていた頃、当時は観光もせず駅の洗面所の位置や宿泊先の間取りのみ詳しくなって行く日々でした(笑)が、行きたい場所へ行けるのはワクワクです。
参拝とお香関係、そして食材に関わることは外せない。
12月、1月のレッスン用にも何か見付けて来たいと思っています。
傍から見てスピード感を感じにくい私の様ですが、転ばない様に京都を駆け巡って来ます!



同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 00:00 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香 味なもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。