2015年06月19日    積み重なるキラキラな日常〜父と子の想い出〜

毎月お会いする妊産婦さんたち。
初産の方は特に「これから初めて母になる!」そんな大きな人生の岐路にある皆さまですね。

子供は「本当に毎日が成長期!」と自分の子供を見ていてもそう思います。
この所は、起きる度に「背が高くなっている?!」と思う程。
この先何歳で子供に背を抜かされるのかしら、とそんなことも考える様になりました。

我が家の相棒と子供は、昨年8月〜毎朝お散歩をしています。
きっかけは昨年の夏休み。
私の子供の頃と違い、夏休みの地区ラジオ体操は3日間で終わり。
「このエネルギーの有り余る子供を夏休み中どうするか?」
その解決策として、私が朝のお散歩=偶然出会った地域の方が任意で行っているラジオ体操=に連れ出したのがはじまり。
2学期が始まり「どうするのかな?」と見ていたところ、継続することに。
私は朝のバタバタママに変身する必要があり、相棒へバトンタッチ。
雨や雪のひどい時以外は、寒い冬も暑い季節も欠かさず二人で朝のお散歩デートへ向かいます。
そう、私との時は「朝のお散歩」だったのに、パパとのお散歩になったら「朝のお散歩デート」へと名称変更です!
二人を通勤途中に見かけるという知人は「二人、楽しそうよ!お子さんの方は本当に跳ねて歩いている!!パパと一緒が嬉しくて体に表れちゃってるのね〜」と言われます。

ママの知らないパパと子供のひと時。
今シーズンも目標にしている「次の山」に向け、毎日続けて来た朝のお散歩(デート)。
ママは二人の邪魔はしませんが、この何気ない日常が積み重なってキラキラな想い出と頑張れる勇気になることを願っています。



同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。