2014年12月15日    クリニックアロマ・12月

この週末の雪を心配しましたが、ここ松本は屋根に雪がうっすらかかってる程の降り方でした。
選挙を済ませ、毎月プレママ(妊婦さん)のためのアロマセラピー講座でお伺いしている”小谷ウィメンズクリニック”さまへ。

今回は経産婦さんと初産のプレママのミックスチームでした。
身近な産後クライシスのお話からお子様を持つまでの気持ちの変化など、話題になりましたね。
子供は本当に可愛く、かけがえのない存在ですが、妊娠中の体の維持、出産後からすぐスタートする子育ては本当に責任の伴う大変さがあることも事実です。

今回はママさんのご実家が近かったりと周囲のサポートも万全なとっても幸せな条件の皆さまでしたが、抱え込み過ぎず、助けていただきながらご自分流のリズムを見付けていただければ、と応援しています。

来年4月には新しいご家族とご一緒ですね!
寒い日も多くなり、冬特有の風邪も流行り出してるようです。
どうぞ引き続きご自愛くださいね!



同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事画像
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント- (2019-09-27 20:50)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 クリニックアロマ・12月 (2018-12-24 10:05)
 出産サポート講座 (2018-11-08 22:45)
 クリニックアロマ・11月 (2018-11-08 22:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。