2014年05月21日 鳥肌もの〜!
来月15日に予定している、峰の原高原・ペンションIDAさまでの講座。
打合せ&道中ルート確認のため、下見ドライブをして参りました。
この日は気持ちよい晴天!
お付き合いしてくれた友人Mは、女性バイカー。
バイク乗りは、地図にも道にも強く、また山道ドライブを楽しんでくれるので適任者。
助手席に乗っていただいているのが申し訳ない程、ペンションIDAさまへのルートはバイク乗りを興奮させた様です。
当日は、勿論一人でのドライブになる訳ですが・・・・
只今お申込みをいただいている、都内からお越しになる皆さまをお待たせしない様に行き着きますね!
2時間程のドライブになりそうですが、気持ちよく走れるルートなので楽しみながらお伺いします。
打合せでは、色彩心理のお話を中心に関連のある事柄へも触れて、オーナーの雅子さんと「来月の予告編みたいね」と笑い合いました。
峰の原高原は、今、春を迎えている感じでした。
種から7年間かけて育てられたと言うクリスマスローズや可憐なイカリソウが咲き誇っていました。
お部屋から見える北アルプスは松本とはまた趣も違い、まるでパノラマ写真の様に稜線を長く見渡せる感じは”鳥肌もの”でした。
来月はまた季節も移り、青々とした木々の緑が美しいことと思います。
道順も講座もイメージワークで取り組みます。
よろしくお願いします。
Posted by
EVERGREEN
at
00:00
│Comments(
0
) │
暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。