2014年05月10日 クリニックアロマ・5月
五月晴れ!の日でした。
お庭のことも楽しく出来るシーズン♪ですね。
そして、今日は「母の日」
感謝を伝えられましたか?
言っても言われても照れちゃうわ!と言う方が多いご様子ですが、
想いもフレッシュなうちにお届けしたいですね。
私は毎年母の日にあたる5月の第2日曜日は、クリニックアロマにお伺いしています。
これから母になる女性たちと過ごしています。
今回の妊婦さんたちは、皆さま初産の方。
情報を持つことは大切ですが、何を得るかと言う優先順位は必要ですね。
今は、情報が簡単に大量に溢れていますので、知ることは容易いことなのかも知れません。
でも、それによって惑わされてしまっては・・・本末転倒。
不安感もマタニティー生活には出来れば少ない方が幸せですよね。
妊娠・出産に関して特に女性の私たちは、10代の頃から少なくとも「ある種の噂」を耳にして来ている方が多いかと思います。
私の学生時代にはなかった性教育の授業も今の時代はあるのでこの限りではないかと思いますが、
実際、妊娠・出産・子育て、そしてその先の女性の体の変化を迎える部分については、まさに教科書では教えてくれないことだった、と感じています。
そして、時代は変わっても、親御さんや先輩方からのアドバイスは精神的に大変強力です。
さらに、そこに医学的な成り立ちと共に体験談なども含む具体的なお話を聞ける場があれば、その先にはそれぞれオリジナルのアレンジを重ねて、イメージを持てるのではないかと私は思います。
お邪魔しているクリニックアロマも10年目に入っています。
この間、更新しながら内容も改善を重ねて参りました。
小さな活動ではありますが、出会える妊婦さんたちに小谷ウィメンズクリニックの先生やスタッフの皆さんと「幸せで心身健やかに母となる日」を迎えるサポートをさせていただいています。
この活動もお役に立つ場になれればと思っています。
今日お会いした妊婦さんたちは、9月には母になるご予定です。
来年の母の日にはきっと違った感情でこの日をお迎えになることでしょう。
引き続き、お大事になさって下さいね。
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
Posted by
EVERGREEN
at
20:10
│Comments(
0
) │
妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。