2014年01月22日 クリニックアロマ・1月
寒い日が続いています。
お変わりありませんか?
先日、2014年スタートのクリニックアロマへ伺って参りました。
今回は4月・5月にご出産を控えている、経産婦さん&初産さんのミックスチームでした。
その中で既にママさんの方から「ハーブティーを飲む時間は、自分だけのゆっくりできる時間」だと伺いました。
お茶を飲む、お風呂にゆっくり浸かる、お買い物に行く、朝まで眠る・・・・
日常の中で行っている、何気ないものだけど欠かせない行動がなかなか出来ない時期でもありますね。
そんな時期だからこそ、ちょっとした隙間時間でもハーブティーを愉しんでいただけたら、と願っています。
ハーブティーを飲むことで薬効を摂り入れることが出来ますが、それだけではなくその時湯気と共に香り立つ植物たちの芳香も大きいですね。
ママさんをはじめご家族の体作り、ケア、母乳サポート、赤ちゃんのケアにも活躍できるものです。
是非、愉しく味わいながら、暮らしに引き込んでいただきたいものです。
受講して下さった皆さまが自宅レッスンをご希望して下さる場合、週数より「安定期サポート講座」か「出産サポート講座」になりますので、また必要な際にはお声掛け下さいね。
では、また!!!
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
Posted by
EVERGREEN
at
11:30
│Comments(
0
) │
妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。