2013年12月09日    ※※※の香り

日頃、子供との会話は楽しく面白い。
自分の子供だけでなく、小さな人としての子供たちは、何とも言えず可愛らしく面白い存在だ。
面白さを狙っていないところもまた期せずして笑顔がこぼれることになる。

先日、おやすみなさいの前のお話時間の出来事・・・


「あー、ママの香りはいい香り」
・・・子供たちは皆、ママの香りが好きなはず・・・

歌にもありましたよね。
♪おか〜さん、なぁ〜に?
おか〜さんっていい香り〜。
洗濯しているにおいでしょ、シャボンの泡〜のにおいでしょう♪

我が娘も例にもれず、ママの香りが大好きです。
ただ、「今まで全部好き!」っと言っていた娘ですが、この度「ちょっと苦手な香りもあるけれど・・・、それでも全部好き!」
と言う訳です。
それで、
「え!?香りって1種類じゃないの?どの香りが苦手なの?」
と聞くと、
「怒った後の香りはちょっと・・・」
と言うのです。
「その香りはどんな感じ?」
「あのねー、ママが怒った後は焦げた香りがするのよ」

焦げた香り!!!
確かに、怒った後は焦げちゃっている感じの私。
これだから子供の感性とお話出来る時間は貴重で楽しく、面白い。
いつも安らぎの香りになれる様に、頑張りまぁーす!
そして、協力してね






同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 09:30 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。