2013年08月22日    ニューフェイス

今月の満月、ご覧になりましたか?
私の住まうところでは雲が多く、見え隠れしていたお月さま。
前日のお月さまはとても綺麗でした。

今月の満月ワークでは、ニューフェイスのお香を焚いてみました。
MARIAGE FRERESの「月光のお茶」と言う名前を持つ、お茶のお香。
その名は、「THE DE LUNE」
元々のお茶もお気に入りです。
MARIAGE FRERESさんは、お紅茶の専門店としてその茶葉のファンの方も多いと思いますが、お茶の香りと合わせたお香やキャンドルもあります。
私もお香があることを知ったのは、茶葉よりもずっと後です。
ちなみに、ジャケ買いする方にも満足出来るパッケージだと思います。

お香は大好きで、京都・松栄堂さんのものやチベットのお坊様が作られているもの、MARIAGE FRERESさんのものなどいくつか取り揃え、季節や気分、用途によって使い分けています。
自宅でお仕事をしていますし、人の出入りが多いので、お香は香りでリラックスと言うだけでなく、場の浄化の意味でもとても大切なものです。

今回は、お月さまワークに合わせてお香を焚きましたが、 
THE DE LUNEのお香を焚き、このお紅茶を淹れてお月さまの会などでおもてなしをしましょう♪と思っています。
こんな風に月とお茶、お香のコンビネーションのおもてなしも楽しいものですね。



同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 21:15 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。