2012年10月24日    クリニックアロマ・10月

先日、お伺いして来ました。

日中は暖かな陽気の日でしたが、妊婦さんにとっては冷えを感じている方、そして乾燥も強く感じている方もいらっしゃいました。
季節は秋冬へと移行中ですものね。

クリニックアロマ・10月

レッスン前の大切な確認・・・ご参加者の週数を把握しておくこと、そしてこの講座をサポートして下さっている婦長さんからのご報告。
それを終え、今月ご参加の方のお名前をレッスン前に拝見すると・・・すべて「あ行」。
愛を運ぶ意味を持つプレママさん。その名の通り、皆さんとっても素直な面持ちで聞いて下さいました。

妊娠中の体と心のケアのこと、妊娠中のお飲み物・ハーブについて、産後ケア、そして香りと共にある女性の生き方(QOL)・・・。
お優しいご主人さまが多い様に感じましたが、初めてのご出産を迎える女性は特に嬉しさと楽しみな気持ちと同時に、色々な面で不安も感じていらっしゃいます。
経産婦さんも前回のマタニティー時とは違うことも多く、戸惑いもあります。
日々体調や気持ちの変化に妊婦さん自身も振り幅が大きいこともあるので、是非一番身近なご主人さまには「奥さまケア」をお願いしたいなと願っています。
お話を聞いてあげること、まずはこれが一番!です。

今回出会った皆さんは、来年2月にはママになられます。
これから益々寒く、乾燥の季節に入ります。
また、味覚の秋、そして年末年始と美味なものを目の前に体重コントロールが気持ち的にもキツイ時期がやってきますね~。
残り後半の妊娠生活、どうぞお大事に。
記憶に残る毎日を送られますように。




同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事画像
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント- (2019-09-27 20:50)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 クリニックアロマ・12月 (2018-12-24 10:05)
 出産サポート講座 (2018-11-08 22:45)
 クリニックアロマ・11月 (2018-11-08 22:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。