2012年06月02日 心換え
新月・満月を何度か周回し、スーパームーンに金環日食にまで見守られ、旧暦でも自分の誕生日を超えてやっと戻って来られました。
季節は水無月。
衣替えの季節でもありますね。
私も厚い衣を脱いで新しい衣をまとうように「心換えしていこう!」と思っています。
衣替えと共に心換えですね。
静観していた日々。
静かに見つめていると見逃していた大切なことや人や物事が持つ「複雑という本質」がより一層よく分かりました。
また、新しい出会いや関係を深め合える友人知人も再確認できて、私にとって必要なゆっくりした静かな時間だったのだと思います。
春は何かと忙しい時期ですから、我が家もお祝い事やイベントなどでワラワラとしながらも幸せな時間を過ごしました。
同時に自身を内省的にグググーと体感できた時間でもありました。
辛いことも楽しいことも、苦しいことも、全て自分の人生の中での体験学習ですね。
さぁ!
また美しいと思うもの、幸せだと感じる≪暮らしの中の色香≫を中心に徒然と綴りたいと思います。
このブログが読んでいただいた方にワクワクしていただけるものであれば良いな♪と願っています。
どうぞ今日も良い一日を!
季節は水無月。
衣替えの季節でもありますね。
私も厚い衣を脱いで新しい衣をまとうように「心換えしていこう!」と思っています。
衣替えと共に心換えですね。
静観していた日々。
静かに見つめていると見逃していた大切なことや人や物事が持つ「複雑という本質」がより一層よく分かりました。
また、新しい出会いや関係を深め合える友人知人も再確認できて、私にとって必要なゆっくりした静かな時間だったのだと思います。
春は何かと忙しい時期ですから、我が家もお祝い事やイベントなどでワラワラとしながらも幸せな時間を過ごしました。
同時に自身を内省的にグググーと体感できた時間でもありました。
辛いことも楽しいことも、苦しいことも、全て自分の人生の中での体験学習ですね。
さぁ!
また美しいと思うもの、幸せだと感じる≪暮らしの中の色香≫を中心に徒然と綴りたいと思います。
このブログが読んでいただいた方にワクワクしていただけるものであれば良いな♪と願っています。
どうぞ今日も良い一日を!
Posted by
EVERGREEN
at
07:35
│Comments(
2
) │
暮らしの中の色香
この記事へのコメント
こんにちは。
ブログが更新されるのを、
今か今かと待っていましたよ。
3月から通い始めた
アロマセラピー・インストラクターの講座も
折り返しを過ぎて後半戦に突入です。
9月の試験に向けて、頑張っています。
ホリスティックケアに興味があるので、
またいろいろとお話をお伺いしたいです。
ブログが更新されるのを、
今か今かと待っていましたよ。
3月から通い始めた
アロマセラピー・インストラクターの講座も
折り返しを過ぎて後半戦に突入です。
9月の試験に向けて、頑張っています。
ホリスティックケアに興味があるので、
またいろいろとお話をお伺いしたいです。
Posted by karu chan at 2012年06月02日 16:22
Karuちゃん
コメントありがとうございます♪
冬眠から覚めたかの如く、目覚めたエバグリです。
相変わらずのリズム感なし、時季外れですね~。
今回の休息で感じられたことをこの先に活かしていきますので、どうぞご期待下さいね。
さて、Karuちゃんは変わらずの向上心、素敵です。
受験生ですね!
学んでいくと全てが繋がっていくからこそ面白いですよね。
また、お話しましょうね。
コメントありがとうございます♪
冬眠から覚めたかの如く、目覚めたエバグリです。
相変わらずのリズム感なし、時季外れですね~。
今回の休息で感じられたことをこの先に活かしていきますので、どうぞご期待下さいね。
さて、Karuちゃんは変わらずの向上心、素敵です。
受験生ですね!
学んでいくと全てが繋がっていくからこそ面白いですよね。
また、お話しましょうね。
Posted by EVERGREEN
at 2012年06月08日 13:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。