香りの果たす効果
間が空いてしまいました
前回UPした翌日、ここ松本では震度5強の地震がありました。
前夜(29日)から余震を何度か感じていました。
私は松本在住になって10年、その間地震を殆ど感じることとない土地なので嫌な予感がありました。
それに、小さな頃から知っている地震の揺れと全く違う突き上げるような揺れなので、それも怖さを助長しました。
30日当日は子供と2人これから出発!という所で遭遇しました。
食器など壊れ物が出ましたが、怪我もなく居られたので幸いです。
その日は、友人・知人、ご連絡の取れる生徒さんたちにメールをしご無事の確認を取り、声を聞いたりでき安堵しました。
その中で、ホッとしとっても嬉しいご連絡をいただきました・・・
生徒のCさんからです。
まだ、1歳になるお子さんを連れて、一時避難された時のことをご連絡下さいました。
この1歳のお子さん用に「汗疹や湿疹予防スプレー」をお渡ししてありました。
彼女は、一時避難の際このスプレーを持って行って下さり、集まった場所でも時々シュっとしてお子さんのケアを続けていらしたそう。
地震後の皆怖い思いや不安感で空気がどんよりしていた中、その場にいらした周囲の方にも「いい香り、癒される」とご感想をいただいたそうです。
彼女は「気分も落ち込んでいたので、香りってやっぱり凄いなって思いました」と聞かせてくれました。
私自身、地震があった時、娘一人脇に抱えスリッパのまま外に飛び出しました。
他には何も持たずに・・・。
2度大きな地震があった後、少し収まった時に、携帯や防災グッズを玄関先に運びました。
「大事なものは少なくっていいんだ、本当に大切なものって・・・」と改めて実感出来た出来事です。
そんな状況でしたから、Cさんがお子さまケア用にとアロマスプレーを持参して下さったことをお聞きし、Cさんの香りの果たす体験のご感想と大事なものとしてお子さま用のアロマスプレーを選ばれたことにとても幸せを感じました。
どんな状況でもお子さまのものを大切な物の中に加えていらっしゃることを聞き、ママとしてもとても気持ちが分かりますし次世代を担う子供たちを出来る限り守って育みたい、と先に生まれた人として思います。
今週、Cさんも含めて出張レッスンで皆さんにお会いできます。
このメンバーとは、地震後初顔合わせになるので、楽しみにしています。
関連記事