Basilico verdeにハートを射抜かれて
一足お先に、夏の”色と香り”を頂いて参りました。
我が家では先日まで、十分春の味覚・山菜を堪能していたのですが、”食”で季節の先取り!
その色と香りの正体は・・・
イタリア~ン♪なハーブ!Basilico=バジル!!verde=グリーン!!!
↑季節の野菜サラダ自家製ドレッシング
フレッシュトマトと自家製バジルペーストの冷製
とっても美味しかったので、是非お店にも伺ってみたいと思います。
グリペール洋菓子教室・藤森美奈子先生主宰、イタリア料理店【ラ・フェリチタァ】の中瀬シェフをお呼びしてのコラボレッスンに参加させて頂きました。レッスンでは、終始中瀬シェフの穏やかで丁寧なお人柄が感じられた時間となりました。
専門店の味を家庭に取り込める様ご指導下さったので、早速我が家にも取り入れたいと思います。
両先生、美味しい学びの時間をご用意下さり、ありがとうございました。
↑左:ズッキーニのフリッタータ
右:牛すね肉の煮込みモンテプルチァーノ風味
お料理のレッスンでは、毎回どうしてもその『芳しき香り』に心もお腹も揺さぶられる私。デモの時から「早く頂きた~い」と本能がうごめいてしまうのですが、今日はBasilico verdeにやられっぱなしでした。
自家製ドレッシングのレッスンの際には、ベースのドレッシング+トマトを加えた時の色、さらに+バジルを加えた時の色、と色とお味の変化を体験させて頂き、自分好みのドレッシングに出会えました。
シェフに習えるレッスンならではの、バジルソースの綺麗な色出し=プロの技=も仕入れることができて嬉しい♪♪
この暑さ、日差しの強さに負けない”ビタミン&イタリアンカラー”が鮮やかでした。
今回、美奈子さんの事前ブログでバジルの色からイメージしたスイーツをご用意されることを知り、グリーン色をまとって伺いました。
すると、ポイントカラーは偶然にもグリーン。
紙ナフキン、そしてRIEKOさんが作って下さったネームカード
途中、素敵な常連さん方に「グリーンのMAMIKOさんが バジルに見えてきた」と可愛がって頂き身も心もバジルをしっかり吸収してきました。
↑左:ハートがいっぱいピスタチオとオレンジのムース
右:レモンのマカロン
美奈子さんのスイーツは今回もまたまた素晴らしく、ハート型のムースをガラスの矢が射抜いている様に見える仕立ては、まるでレッスンを受けた私のハートを表しているかのよう
”今週末まで”という期限付きで、意識を集中して取り組む”大切なこと”が出来た私。このタイミングで、先取り食材の”バジル”を取り込んできたことは、タイミング的にもバッチリ!
バジルは『集中力UP、意識をクリアにする』というアクションを起こす作用を持ちつつ、胃腸を整えリラックス効果もあります。
近年では、抗がん効果に期待されているハーブで、アメリカ国立がんセンターでもがんを予防する食材にあげています。
ですから、旬の時期には習ったレシピでさらに沢山頂きたいと思います。
これから植えてもまだ夏の収穫に間に合います!!
あなたの食卓にもイタリアンで美味しく”色と香り”を漂わせてみませんか?
関連記事