フィードバックとエネルギーチャージの新年会!
親しくさせて頂いているたちと”昼下がりの新年会”
年明け初めて会う友人たちは、前年にも増してパワフルだった・・・・。
華やかで賑やか!
お楽しみのメニューも一足お先の”春”を感じる色彩
体の内側から綺麗になりそうな”食材”
春に向けて、素敵なリセット&スタートになる予感
↑車麩のライスバーガー/雑穀米を使い隅々まで”ヘルシー”を意識させる
↑しらすとおからのバーガー/白く見えるのは、お大根!お口の中のリズムも愉しい
↑アボカドの柚子胡椒マヨ/柚子胡椒がアボガドにこーんなにマッチするなんて!
ランチの場所は、メンバーのお一人のお店 Ajari cafe。
これからお店のメニューに加えようとしている、とっておきの裏?新作メニュー!をご用意して頂いた。
こちら、絶対にヒットですよ~!
今までのAjari cafeさんのバーガーとはスタイルの違うバーガーが仲間入りしそうです。
テーマタイトルを付けるとしたら・・・「健康美食・和美(わび)バーガー」って感じかな。
和食材を上手に使ってバーガーに仕立てたもの。小ぶりで女性でも2種類は軽いわ!!!
この度、集まれたメンバーはまずパワフルでしょ、多種多様のアンテナの持ち主でしょ、好奇心旺盛でしょ、お料理・スイーツに力強く目を向けているでしょ・・・、と話は尽きない。
今回最高に嬉しかったことは、心のままに色と遊んでくれている方が多かったこと。
メンバーには、パーソナルカラーリーディングを受けて下さった方、カラーセラピー講座を受講して下さった方もいらっしゃいました。
「今年のテーマは、『色と仲良し』なの~!」
「今までの手にしたことのなかった色の服を年明け最初に買ってみたの・・・着てきました」
「リーディングを受けた帰りに、その色のストール&グローブを買って帰りました!」
と話して下さった皆さん。
その色を身に付けて、楽しそうにされています♪
これはね、色を限定しないからイキイキされているのね。気持ちが踊っている感じかな。
私は、色彩心理の講座やリーディングをきっかけに”自分色”に関心を持ち、手にして、色を通じたりきっかけにして心を遊ばせることに繋がれば・・・と願っています。
今回、それを実践している皆さんと直接お会いすることが出来て、とっても幸せでした。フィードバックを頂けたのですものね~。
心のままに色と触れ合い、エネルギーチャージできるくらし。
友人たちの実践と結果を頂き、素晴らしいギフトの時間になりました。
ありがとう
↑ナッツ&ビーンズ入りのサラダ/鉄分ビタミン補えます
カリブロッコリーとプチベールにとろ~りチーズをかけて
↑オニオングラタンスープ★あったっまるぅ!
↑スイーツの盛り合わせの中に合った、豆乳プリン・スパイシーソース添え!これ大好き。
関連記事