はじめてのアロマセラピー・出張講座
先日、塩尻市へ2回シリーズの第一回目「はじめてのアロマセラピー」の出張へお伺いしました。
前回、こちらで色彩心理の講座を行わせていただき、そちらを通じてこの度の運びとなりました。
前回の続きの様にご参加下さった方もいらっしゃったし、お母さまとご一緒にいらした方もいてとても嬉しいひと時となりました。
アロマセラピーが実は色々な場面で活かせること、これをお伝えすることで香りに持つ意識が変わっていかれる方が多いです。
今回は、アロマセラピーの基礎とタッチング効果を通じて、より身近にご体感いただけたと思います。
お持ち帰りのそれぞれの目的に合った”お守りアロマ”、ぜひご活用くださいね。
次回は、9月。
この酷暑が少しでも落ち着いているのか、またはまだ残暑が続いているのか見えませんが、心と体を整えるためのアロマセラピーをお伝えしていく予定です。
ご参加下さった皆さま、ご協力いただきました方々、有難うございました。
また9月に!
関連記事