物語のあるファンタジーな調理ツール-その2-
工房木音さんのお品たち。
今回は、カトラリーレストと持ち手付き器。
一部、私も関わらせて頂いているシリーズがあります。
そのお品たちには、木音さんのマークであるひらがなの”も”を三日月で囲んでいる印が押されています。
このシリーズは、私が欲しいと思っていたものを木音さんに形にしていただいています。
ネーミングもお任せいただいていて、これがなかなか印象的で話題にしていただきます。
こちらも追ってご紹介させていただきますね。
↑カトラリーレスト
スプーン、フォーク、ナイフ、お箸などお好みで置ける、長さのあるタイプ。
表情豊かで自然なフォルムがテーブルにリズムを生み出します。
フレンチやイタリアンのシェフにも人気です。
↑持ち手付き器
おソースを入れたり、取り分け用のお皿として使用したり、アンティパスト、冷奴・・何でも受け止めてくれる大らかな器。
主宰お料理洋室やイベント時にも大活躍する器で「素敵~!」と声が掛かりますょ。
関連記事