読んで旅人
ちょっ
としたきっかけもあり、新緑の頃から先日までで60冊強、読書中。
今月末まで、
15冊程読もうとピックアップしている本が控えています。
このペースだともう少し読めそうかな。
ただ、最近、特に夜の読書は目がしょぼついてしまって、「読み進めるのと瞬きの競争!」といった感じです。
お気に入りになりそうな”シニアグラス?!”を探し続けていますが、まだ出会えず。
食文化
脳科学
自然科学
心理学
社会学
健康科学
うっとりしてしまう写真集・・・
ジャンルは様々、活字の温泉に浸かっています。
読書の中で出会える新しい世界や刺激に触れていると、目覚めていく感じがあります。
『好き、気持ち良い、心地良~い!』といった快感情を持つことは、【やる気の継続をサポート】してくれます。
が、「あ~、写真集で見たあの景色に、色に、空気に会いに行きたい!!!」
猛烈に旅に出たくなっている私、が生まれてしまいました。
この欲望をやる気の持続に変換して、もう数年母さん業を優先させる私は、自分好みの自由気ままな思いっきりの旅を読書や映像の中で(笑)
関連記事