ベトナム流・菜食健美〜香りのキッチン 恋するスパイスから〜
薬用植物のスパイス&香草レッスン ”香りのキッチン恋するスパイス●●邸” 無事終えお腹も満足で帰宅しました!
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。
今回のテーマは【ベトナム流・菜食健美】
食材は蓮の実にフォーカスしてご紹介。
・生春巻き3種
・蓮の実と生姜のごはん
・蓮の実の佃煮
・チャー・カー
・カラフルタピオカの温かいチェー
・台湾緑茶
お土産は、蓮の実&ディル。
蓮について、また蓮の実についてのお話から、タピオカも含めた下処理方法などをお伝えして実習に入ります。
蓮の実の佃煮は、蓮の実をごはんのお供として活用したいと思い、生み出した一品です。
蓮の実を召し上がるのが皆さま初めてだったのですが、とても喜んで下さり、持参した分は完食になりました。
暑い季節になるべく火を使わないで作れるレシピは、室内に熱がこもるのを避けられ、エネルギーのエコ対策にも繋がります。
また、薬用植物を上手に食生活に加えることによって、丈夫な体に前向きなココロが宿り、医療費の節減にもなると思います。
どうぞご家族や大切な方に向け、得た学びやお料理で生きる幸せを巡らせて下さいね。
こちらのレッスンのご紹介をして下さり、安曇野でのレッスンも開催する方向で検討しています。
ただ、このスタイルのレッスンはお集まりになられた場所へ私がお伺いする形なので、私からの募集はしておりません。
本当にご縁ものです。
いつかあなたとのご縁にも繋がり出会えます様に。
関連記事