自分らしくいられる数字

EVERGREEN

2012年02月12日 01:20

カラーセラピストとして「その方の使命の色」をみさせていただくことをしています。

先月・今月といらした方の中に「数字にまつわること」でその方らしさを閉じ込めてしまっている状態を目にしました。
色と同様、数にも意味があるので、とても大切なその方の要素になります。
それは、色は心・香り・数・音・体の器官・食材の栄養素・・・など関わりがあるからです。

色との関わりの中でどうしても気になり、その方に「数」を投げかけるとそれが実は大きなネックになっていた、ということがよくあります。
可愛らしいもの女性的なものや色に心を惹かれるのに、今までずっとそれら女性的なものを排除してきた・・・・
この女性は既にご自分の中の女性性の大切さを感じているはずなのに、何故か「いけない」「それはこちらに置いておいて・・・」といつも蚊帳の外になってしまっていたのです。
でもそれは、使命としての色・数字を知ることで一気にわだかまりが溶けていかれたようでした。
これからは、思う存分ご自分のアンテナに響いたことにストレートに想いを掛けて下さいね。
女性としての気持ちややる気が上がる色々なこと・・・是非手にして母性も兼ね備えたさらに美しい人に向けて、ご自分を追い掛けて行って下さいね。

単純に色や数から引き出すだけで読み取れないのが人の心。
ただ、私はその方がご自分のキラキラ=どんな自分になりたいのか?どんな生き方をしていきたいのか?=に向かって踏み出すきっかけを一緒に感じられたら、と願っています。


関連記事