クリニックアロマ・8月
今日は暑さが戻った日でしたね。
松本では、毎年この時期行われる”サイトウキネン”のパレード、ビールの祭典”松本サマーフェスト”があったり、そして今年はNHK朝の連ドラ”おひさま”の影響もあり、賑わいがありました。
そして私は喧騒を抜け、午後のひと時、妊婦さんたちとのアロマ時間。
毎回、妊婦さんとの時間は「希望と現実」、その両方を感じ取ることができます。
希望は、いのちの誕生。
現実は、病気ではないけれど通常の時とは明らかに違う自分の体の変化、それに伴う不安だったり、心配ごとだったり。
経産婦さんであれば、上のお子さんとの子育てについてどうバランスをとっていくか、働いている妊婦さんであればお仕事との兼ね合い。
初産の方であれば、全てが初めてのことに戸惑いはもちろんありますね。
ご主人との2人生活から新生家族になることへの夫婦の在り方にも思いを巡らせるかも知れません。
そんな色々な役割と顔を持つ女性たちに触れ合っていると、心の中でエールを送らずにいられません。
私自身も、色々な人に支えられて妻・母・仕事を持つ女性を続けています。
そして、現在進行系である放射能による何らかの影響を考えぬことは難しい。
こういった不安感を拭えず妊娠・出産・子育てをしていくことにストレスも感じると思いますが、胎児との一心同体のプレママ期間。
出来るだけ心も健やかでいられるように、セラピストとしてサポートさせていただければと思っています。
それでは、貴重なマタニティーライフ存分に味わって下さいね~。
また、お会いしましょう!
関連記事