オイルフリー!欲張りな日焼け止め
マンスリーで行っている”ナチュラル・コスメ”の自宅レッスン。
先月のテーマは、日焼け止め。
が、この日焼け止め作り方もとっても簡単な上、お肌へ乗せた感じが軽~い!
エッセンシャルオイルで作る香りも素敵で親子で使えると人気が出て、今月も引き続き行なっています。
生活紫外線対策は年中、3月からは本格的な日焼け対策とも言われていますし、松本は特に紫外線量も高い!
でも、日焼け止めはお肌の負担や質感を苦手とする方も多いですね。
美意識のより高い方、日焼け対策に詳しくて防止にとても気を遣っている方に揃ってお聞きする悩みは「日焼け止めを落とすのがとても大変だ」ということ。
体を普通に洗ってもしっかり落ち切らないので、それを落とす用の化粧品を使うと洗浄力が強くてお肌がパサついてしまうのだそうです。
せっかくお肌のための日焼け対策バッチリでも、結果としてお肌に負担が大きいのは本末転倒です・・・。
レッスンでご紹介出来る日焼け止めレシピは、クリームタイプ、乳液タイプ、下地タイプ、BBクリームタイプと様々ありますが、近年人気があるのが今レッスンで行っている”ジェルタイプの日焼け止め”です。
こちらは、日焼け止めにありがちなあの重苦しい感じ・・・密閉感を感じません。
オイルフリーでお肌の水分補給にもなる基材をたっぷりと使っているので、日焼け止めというより爽やかな香りのお水を付けている感じとのご感想もいただきます。塗布すると、すぐに表面サラサラでお肌のプルプル感を感じていただけます。
そして、暑くなってくると気になるのが虫(蚊)除け。
アロマクラフトでも定番になっていますね。
アレンジメニューとして、このジェルタイプの日焼け止めに「虫除け効果」もプラスしたもの(適したエッセンシャルオイルを加えます)もご紹介しています(ねっ、欲張りでしょ)
今日の生徒さんは「家族中で一番蚊に刺され易いご主人とも一緒に使える香り!」と喜ばれていました。
♪虫除け効果も兼ねた 素敵な香りの日焼け止めジェル♪
SPFは低めですが、軽い肌あたりで小まめに塗ることが出来ます。
関連記事