信州産・お宝プルーン

EVERGREEN

2010年12月21日 09:40

先月、春から待ちに待っていた”プルーンの会”に伺えました。
プルーンの会というのは、長野市でお紅茶の教室を主宰されているcozy&rozyの原夕美さんと同じく長野市でフリューリータケウチ・竹内果樹園を営まれていらっしゃる竹内和恵さんのコラボレーションによるお茶会です。
ご縁あってお声掛けいただき、松本から6名の賑やかな面子で車に揺られて行って参りましたとさっ!
それはそれは、楽しくほんと~に賑やかな道中でもありました。


↑爽やかで清々しいテーブルコーディネート。
奥のお二人は、いつもキラキラ!ファンの多しの主宰者yumiさん・kazueさん。

会そのものは、ホスピタリティー溢れたお二人のコンビネーションに同じ様に講座を持つ身としては大変学ぶことが多かったです。
素晴らしい時間をいただきました。



プルーンの生産率の70%は信州だとご存知ですか?
私は「そんなに!!!」と驚いたのですが・・・。
竹内農園さんでは、プルーンのコンフィチュールを作られていて私が今まで知っていたプルーンを覆す色とお味です!
これはぜひぜひ松本でも、このお宝プルーンのコンフィチュールと※※のコラボでご紹介したい♪と来年度の企画として既に入っております(健康美食ネット主宰)
常々、信州のこの自然を感じる美味しいものや生産者との出会いや繋がりを求めてきたので、来年度もまたワクワクがありそうで幸せ。



 
関連記事