ハニーな気持ちで大人買い!!

EVERGREEN

2009年07月10日 09:00

喉を使うことが多く、またデリケートであることもあり、喉ケアには気を遣っています。そう、私は喉からはじまる風邪の人。

日頃の予防も大切なので、外出から戻るとはちみつをOne spoon頂くことが多いです。ハーブティーにも甘みが欲しい時、白砂糖ではなくて出来ればはちみつを入れると、とっても美味しいですよ滋養強壮にもなるので受講者の皆さんにもお勧めしています。

私は美味しいものをお取り寄せして、色々と味わってみることが好きな質です。
昔から結構マニアックに試しているものの一つが、はちみつ。喉ケアにも良いし、健康美容にも良し!ということで、ついついはちみつには目がありません。
先日、お願いしていたはちみつ諸々が届きました。
はちみつって採られるお花によって、お味も香りもそして色も全く違うのです。

アロマテラピーでも例えばラベンダーを挙げると、産地によっても種類が違ってきますが、実は高地であるものか、そうでないものかによっても香りの違いがあります。高地で生息していたラベンダーから作られたものは、より澄んだ香りがします。メーカーでも違いがあるので、多くの香りを体験されると、自分の好きな香りに出会えると思いますよ。


今回は ’くり’ ’レモン’ ’タイム’ ’オレンジ’ ’クローバー’ ’フラワーミックス’ ’マヌカ’ です。イタリア産とオーストラリア産です。同じ’オレンジ’のはちみつでも、採られる国によっても違いがあるので面白いのです。

信州もはちみつ王国ですね!以前「キャベツの花のはちみつ」というのを頂きましたが、なめらかでさっぱりした甘みで本当に美味しかったまた、食べたい
信州のもの、もっとPRすれば良いのにな、なんて。

はちみつの種類や甘さ、色もいろいろ・・・なんだもの~。
自分にとってもハニーな感じで・・・私、はちみつを大人買いしちゃった!
「ハニーな気持ち」で大目に見てね!(←誰に訴えているの?!)

関連記事