人気女優がその年ごとに発表されますが、時代をとても反映していると思う。
癒し系タレントとか、流行語から定番の言葉に格上げされたり(癒し系女優の井川遥さん、素敵だわ~)
私たちは、その人気の方を真似をしたりすることで流行を取り入れたり、
それによってオシャレも時代と共に動く。
私は大胆にも、人気女優・タレントランキングと時代、そして色は密かにも深~い関係があると確信している。
色と人気女優?繋がりを見つけられますか?
80年代、アイドル全盛期。
フリフリドレスにふわふわヘアースタイル、どちらかと言えば守りたくなる様な可愛らしい感じ。
松田聖子さん、菊池桃子さん、斉藤由貴さんとか・・・代表的なアイドルとして挙げられるでしょうか。
女性らしさを大切にしたイメージ戦略、曲線や守りたくなる華奢な感じをポイントにしている。
もし、あなた又は彼女にそういうタイプを求めていたら、ピンクがお勧めの色。
ピンクは女性ホルモンを活性化させる色なので、身に付けていると気持ちも体も和ませ柔らかくする。
時代背景的にも、バブリーな頃。
懐具合も温かな人も多く、まさに「人生バラ色!」って感じだったのか。
それが90年代に入ると、景気は低迷し就職氷河期、暗黒の時代へと突入。
芸能界には、モデル出身の女優・タレントさんが多数デビューした時代。
今井美樹さん、山口智子さん、鈴木京香さん、江角マキコさんなど、個性的なファッションも着こなし、スタイル抜群!
決められた台詞ではなく、その人自身の発言がメディアで話題にもなった。
「格好いい女」「自立していく女」というイメージ戦略なのか。
もし、あなた又は彼女にそういうタイプを求めていたら・・・、
ピンクの多様は控えシルバー系を意識するのがお勧め。
ただ、自立していてもやっぱり愛しき人とは出会いたいというご希望であれば、
すべてをシルバーや黒系で固めるのは、だめだめ、よ。
今年の流行色は『グリーン系・ピンク系・ベージュ系・そして光を感じる素材や色』と言われている。
どちらかというと『静』をイメージさせる色調らしい。
混沌としてる時代の中で、じっくり心を落ち着かせ見極めたいという気持ちの表れだろうか。
人気女優さん・タレントも、自分スタイルを持っている人に注目が集まる。
「顔立ちや体型など外見重視だけでなく、知性や生き方まで憧れられる人」
そんな所がポイントになるのだろう。
キラキラ輝いている日本人女性を応援したいし、是非私も見習いたい!
そうそう、男性もピンク好きなら、憚ることなくピンクをどんどん取り入れると良いと思う。
最近はビジネス用のシャツにも綺麗な色味が揃っている。
ピンクは思いやりや優しさを視覚的にも伝えやすいし、その優しさを受け手側はより大きく受け取る傾向がある。
とってもお得でしょ!
新調予定のシャツ、ちょっとピンクで決めてみませんか?
*******************************************
色と香り、そしてハーブについて暮らしに溶け込むプランニング講座
執筆を承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。♪お待ちしております♪
*******************************************