スパイスでおかず作り
今月20日過ぎに発行予定のM's Life=信濃毎日新聞折り込み誌=
コラムを寄稿させていただいています。
この1年は、香りをテーマに書いています。
アロマセラピーについて2号続きで書きましたが、今号では香り繋がりで”スパイス”と”お料理”のこと。
レシピのリクエストをいただいたので、おかず2品のレシピを公開します。
・根菜のサブジ
・卵のピクルス
根菜のサブジは、長芋と松本一本ネギで作りましたが、さつま芋やかぶ、蓮根などで作るのもお勧めです。
ピクルスの卵はお好みですが、半熟だと酒の肴にもなれば、ホットサンドの具、ニース風サラダに・・・と活用範囲もたくさん!
・・・と言っても、ご紹介するおかずもスパイスの組み合わせは様々にアレンジ可能。
身近なお店で手に入り易く、スパイスの種類も出来るだけ少なく、そして美味しくを心掛けたレシピです。
ぜひ、作ってみて下さいね。
先日のお夕食は、このスパイスのおかず2品とたこ焼き、スープのメニュー。
※木製の器&リーフ型フォーク:工房木音さん
関連記事