これから秋にかけて

EVERGREEN

2013年08月07日 09:00

8月に入りました。
小さな一歩畑は、今年も健在。
昨年と同じく「少量多種」で家庭菜園にチャレンジしています。
この畑のお陰で、畑についてお喋りする知り合いが出来ました。
この畑をご覧になった方から「赤紫蘇と青紫蘇」を分けていただいたり、グリーンフィンガーのささやかな交流も楽しんでいます。

さて、自宅レッスンやリーディングなど以外の出張講座のいくつかの企画があがっています。
まずは、シリーズで行っている色彩心理の講座をお知らせをさせていただきます。
≪ 色育(しょくいく)サロン 色の魔法香りの魔法  ≫ 
 黄色にご興味のある方、色彩心理と香りを繋げる方法を知り身近に感じたい方、今持っている視点をちょっぴりシフトしたい方、ご参加をお待ちしています。

9月のテーマカラーは、黄色。
黄色に持つイメージは?発信できる意味は?
夏休みも明け、そろそろ日常のリズムが戻っている頃だと思いますが、まだまだ例年残暑厳しい折ですね。
お会い出来ること、楽しみにしています。

◆テーマ◆ 黄色を学ぶ × オリエンタルハーブ配合のローション作り 

◆日時◆  2013.9.3 / 4 両日共に10時~12
        
◆会場◆  私の部屋・松本店さま2階 
        (松本市中央2-3-17知新堂ビル) 
        当日、1階で受付を済ませてから会場の2階へお越し下さいませ。

◆参加費◆ 4250円 (材料費込み、お飲み物付き)

◆お申し込み先・お問い合わせ先◆
         私の部屋・松本店 TEL026339-8835 までよろしくお願いいたします。
 
※単発受講可能です。
  ただし、初回にご参加された方と今までEVERGREEN主宰のカラーセラピー講座(講演会
  含む)、パーソナル・カラーリーディングに ご参加いただいた方とさせていただいています。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※準備の関係上、キャンセルについては3日前から発生します。ご了承下さいませ。

「色をまとえる香りのお供」をお持ち帰りしていただきます。
各回ケース(容器類)は、学ぶ色をキラキラでデコレーションした、色育(しょくいく)サロンオリジナルになります。
友人でとってもセンスの良い、職人堅気のネイリストに制作をお願いしています。



関連記事